グランドセイコーは日本を代表する腕時計ブランドで、グランドセイコーの腕時計に憧れる人は多いのです。
しかし「新品を購入したいけど少し高すぎて手が出せない。」「中古腕時計も気になるけど購入して大丈夫なのかわからない。」という声も少なくありません。
実はグランドセイコーの腕時計は新品もおすすめなのですが、中古モデルもかなりおすすめなのです。
なぜグランドセイコーの中古腕時計がおすすめなのか、購入するメリットやデメリット・購入した場合のランニングコストなどを含めて徹底解説していきます。
なぜグランドセイコーの中古腕時計がおすすめなの?
グランドセイコーは前述でも中古腕時計がおすすめとご紹介しましたが、なぜ中古腕時計がおすすめなのかと疑問に抱く人も多いのではないでしょうか。
結論から述べるとメリットが多くデメリットが少ないためです。
もちろん新品で購入するメリットもありますが、中古腕時計ならではのメリットがたくさんあります。
おすすめ中古腕時計や購入する時に知っておくべきポイント・おすすめモデルなども併せてご紹介していますので参考にしてください。
グランドセイコーの中古腕時計を購入するメリット・デメリット
まずは中古腕時計を購入するメリットやデメリットについて解説します。
大きく分けてメリットは5つ・デメリットは4つありますので、中古腕時計の購入の検討をしている人は参考にしてください。
メリット | デメリット | ||||
・安価で手に入る ・実用性に優れている ・普段使いしやすい ・何年も使うことができる ・レアモデルが手に入る場合がある | ・中古腕時計は当たり外れがある ・正規保証を受けることができない ・ランニングコストがかかる ・買取評価が低い |
中古腕時計をおすすめする5のメリット
デメリットをご紹介する前に中古腕時計を購入するべき5つのメリットをご紹介します。
メリット①日本最高峰のブランド腕時計を安価で手に入れることができる
グランドセイコーは海外セレブや時計愛好家から高い支持を得ている世界最高峰の腕時計です。
グランドセイコーの中古腕時計は新品と比べて半分近くの価格で購入できる場合や新しいモデルでも7割~8割の価格で購入可能です。
特にイメージしていただきたいのが、中古腕時計を購入して身に着けても「周りの人があの人は中古腕時計を身に着けている」とは誰も思いません。
誰も新品か中古腕時計かは外見ではわからないのです。
新品であれば美しい状態から「新品かな?」と思う程度です。
グランドセイコーは最高峰の腕時計ということから大切に使っている人も多く、中古腕時計とは思えないような美品もたくさんあります。
最高峰の腕時計を身に着けているというステータスが安価で購入できるため、グランドセイコーの中古腕時計は特におすすめです。
メリット②精度・機能性・デザイン性と優れている
グランドセイコーの腕時計は時計業界からも注目を集めており、圧倒的な精度・無駄のない洗練されたデザイン・使いやすい機能性が話題になっています。
中古腕時計だからといって精度やデザイン・機能性が変わるというわけではありません。
もちろん長く使っていると不具合は出ますが、オーバーホールなどのメンテナンスを行うことで再度最高品質の腕時計を使うことができます。
腕時計としても一流であるため、グランドセイコーの中古腕時計はおすすめです。
メリット③普段使いしやすい
グランドセイコーのコンセプトは「最高の普通」です。
普遍的なデザインはカジュアルシーンやフォーマルシーンまで活躍し、どこに身に着けていても恥じないかっこいい腕時計になります。
汎用性に優れている上に、遠くから見ても高級腕時計であることがわかる点は多くの人から好評です。
多くのシーンで使える実用性に優れた腕時計が欲しいという人にはおすすめです。
メリット④何年も使っていくことができる
グランドセイコーの腕時計は中古腕時計であっても、定期的に分解掃除でもある「オーバーホール」を行うと何十年も使い続けることができます。
何年も使っていくことを考えると、グランドセイコーの腕時計はコストパフォーマンスに優れているといっても過言ではありません。
一生モノの腕時計が欲しいという人にもおすすめです。
メリット⑤レアモデルなども手に入る場合がある
グランドセイコーの中古腕時計はネットで購入することが可能ですが、マスターショップ限定モデルなども稀に登場しています。
さらにブティックではなかなか見つからないような腕時計も出品されていることが多いので、希少価値が高いレアモデルが欲しいという人もおすすめです。
中古腕時計も品揃えが多い上にすぐに購入できる点が魅力となります。
中古腕時計の把握しておくべき4のデメリット
次はグランドセイコーの中古腕時計を購入する場合に知っておくべき4つのデメリットを解説します。
メリットと併せてチェックしておきましょう。
デメリット①中古腕時計は当たり外れがある
中古腕時計は当たり外れがあります。
状態が良い腕時計もあれば、残念なことに状態があまり芳しくない腕時計があります。
中古腕時計の当たりはずれをチェックするポイントは主に3点です。
・価格が安すぎることは無いか
・信用できる店舗か
・腕時計の状態について記載されているか
上記の3つを必ずチェックしましょう。
全く情報が記載されていない中古腕時計を購入するのはやはり危険です。
中古腕時計を購入する場合は状態や店舗の信用情報などを確認してください。
デメリット②正規保証を受けることができない
さらに把握しておくべき点は正規保証を受けることができないという点です。
グランドセイコーの腕時計はオーナー登録制で、前回のオーナーが登録していればオーナーの変更はできますが、新しく新規登録ができません。
中古腕時計を購入した場合は修理やオーバーホールは民間の時計専門店に依頼をするようにしましょう。
デメリット③ランニングコストがかかる
さらに中古腕時計の状態によってはランニングコストがかかります。
何年も使うのであれば新品も同じようにランニングコストがかかりますが、中古腕時計は状態によって使う前にオーバーホールを出す必要があります。
近年ではオーバーホールやメンテナンス済みの中古腕時計も出品されていることが多いので、購入前にチェックしておきましょう。
新品も中古腕時計も長年愛用するためにはランニングコストがかかるため、中古腕時計の修理費用やオーバーホール料金などを把握しておくのが好ましいです。
デメリット④買取評価が低い
中古腕時計の場合は買取評価が下がります。
新品の腕時計でも公式メンテナンス・オーバーホールを受けていると評価が高いのですが、公式で依頼をしている人は少ないです。
そのため、中古腕時計を購入した場合は買取に出しても高額査定されにくいと知っておきましょう。
中古腕時計を購入する時に視野に入れるべき3つのポイント
次は中古腕時計を購入するときに視野に入れておきたい3つのポイントについて解説します。
グランドセイコーの中古腕時計の購入を検討している人は参考にしてください。
購入前に考えるべきポイント①ランニングコスト
前述でも触れましたが、グランドセイコーの腕時計を何年も愛用するためにはランニングコストがかかります。
もちろん中古腕時計だけに限った話ではなく、新品の腕時計もランニングコストを考えておくことが必要です。
グランドセイコーは高級腕時計ということもあり、ランニングコストもやや高めです。
状態によっても大きく変わりますが、オーバーホールや電池交換などを考えて3年~4年に1度は4万円~6万円程度ランニングコストがかかることを把握しておきましょう。
購入前に考えるべきポイント②ベルトの交換・調整を検討しておく
グランドセイコーの中古腕時計を購入するときはさらにベルト交換やベルト調整も視野に入れておきましょう。
人によってやはり腕のサイズは変わります。
さらに腕時計の仕様状況によっては、ベルトがたるんでいる場合もあるため、自分の腕にフィットさせるためにもベルト調整や交換が必要です。
ベルト交換や調整をしてくれる店舗を事前に探しておくとスムーズに愛用することが出来ます。
購入前に考えるべきポイント③オーバーホールの必要性
グランドセイコーの中古腕時計では先にオーバーホールをしてから出品している所も多いのですが、オーバーホールをしていない場合は行うことも視野に入れましょう。
購入してすぐの場合は資金がないかもしれませんが、ある程度使ってからオーバーホールに出すのも大丈夫です。
なぜ早めにオーバーホールを出すのかというと、万が一腕時計で不具合が出ている場合、そのまま使っていると大きな故障につながるためです。
大きな故障はやはりオーバーホールでもパーツ交換が必要になるため、料金も高めになります。
早いうちに状態を把握しておくためにも、オーバーホールがされていない腕時計を購入する場合は早めのメンテナンスを視野に入れておきましょう。
グランドセイコーの中古腕時計を選ぶときの3つのポイント
次はグランドセイコーの中古腕時計の3つの選び方を解説します。
「状態」「保証」「オーバーホール」の3つを意識して選ぶようにするのが好ましいです。
選ぶときのポイント①グランドセイコー中古腕時計の状態確認
グランドセイコーの中古腕時計を選ぶ場合、まずは腕時計の状態をチェックしてください。
前述でも触れましたが、グランドセイコーは大切に使っているオーナーが多いため、美品や状態がいいものが多いです。
状態がいいと最初のメンテナンス費用も抑えることができるため、なるべく状態がいいものを選ぶようにしましょう。
選ぶときのポイント②購入店舗での保証の有無
さらに中古腕時計を購入する場合は保証の有無を確認しておくのが好ましいです。
グランドセイコーの中古腕時計でもお店によっては保証がついているところと保証がついていないところがあります。
購入日から1年間の保証もついているところが多いのですが、保証がついていると安心して使うことができるため、保証もしっかりと確認しましょう。
選ぶときのポイント③オーバーホールの有無
グランドセイコーの中古腕時計を購入する場合はオーバーホールの有無の確認も重要です。
お店によってはオーバーホールについて書いていないところもあるので、記載がない場合は問い合わせを行ってみるのも好ましいです。
ただし中古腕時計は在庫数が少ないため、問い合わせ中に売り切れてしまうことも少ないので、その点は把握しておきましょう。
しっかりと店舗での記載情報を確認してから購入するようにしてください。
- 1
- 2